一般歯科
QUESTION
疑問と不安にお答えします
歯科治療に関してよくいただくご質問です。カテゴリー別にご質問と回答を掲載しております。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
一般歯科
予防歯科
審美歯科
ホワイトニング
インプラント
歯周治療
口腔外科
その他
麻酔はどれくらい持続しますか?
麻酔の量や個人差によって異なりますが、 2~3時間くらいは持続します。
どんな治療をするのか相談だけしたいです。
相談だけ、または簡単な検査と相談のみでも全く問題ございません。是非お気軽にお問い合わせください。
詰め物がとれたのですがどうすればいいですか?
詰め物がお手元にある場合は、そのままお持ち下さい。とれた部分が虫歯になっていなければ、元に戻すことが可能です。そのまま放置すると、虫歯が進行してしまいますので、早めに受診して下さい。
口臭が気になります。治療法はありますか?
口臭の原因は、歯石や歯垢、虫歯、歯周病などがあります。また、糖尿病、血液疾患、胃腸障害などから口臭が引き起こされることもあります。
歯科医院で口の中を確認し、歯石や歯垢があればきれいに取り除きます。ほとんどの場合、虫歯や歯周病に原因があることが多いようです。
歯ぐきの腫れは問題ないでしょうか?
歯周病の可能性がございますので、お早目にご相談ください。
冷たいものや甘いものがしみるのは虫歯でしょうか?
初期の虫歯の可能性があります。早期発見できれば、1回の治療で終わることもあります。
歯磨きは何歳からするといいですか?
乳歯が生え始めた頃から歯磨きを始めると良いです。最初は嫌がるお子さんもいるので、楽しい映像や音楽などで、楽しく磨く習慣をつけていきましょう。
乳歯は虫歯になっても平気ですか?
乳歯が虫歯になると発育への影響が出る可能性があります。また永久歯の歯並びが悪くなる場合もございます。幼児期からしっかり治療、予防をすることが大切です。
歯石は普段の歯磨きで取れますか?
歯石は歯ブラシでは取れませんので、歯科医院で歯石を除去されることをお勧めいたします。
現在病気で治療中ですが、治療は可能でしょうか?
病気の状態や治療の内容に異なりますので、一度受診していただき、医師とご相談ください。
予防歯科とは何ですか?
予防歯科は、口の中に虫歯や歯周病などの問題が起こってから治療するのではなく、問題の発生する要因を抑え、問題が見つかっても早期発見して対応するというものです。歯磨き指導なども行います。
キシリトールは歯に良いですか?
継続的に摂取していると虫歯になりにくくなりますが、毎日の歯磨きは必要です。日頃の予防対策に追加して行うと効果的です。
定期健診はどれくらいの頻度で行えば良いですか?
1~3ヶ月おきの受診をお勧めいたします。歯科衛生士、または医師によって歯の清掃を行い、歯と歯ぐきのチェックを行っております。
毎日の歯磨きだけでは虫歯予防になりませんか?
丁寧に磨く方でも磨き残しは必ずあるため、ご自身で除去出来ない汚れの除去のためにも定期健診が必要になってきます。予防歯科についてお気軽にご相談ください。
セラミックにすると歯茎が黒くなってくるのが心配なのですが?
差し歯にした後、歯茎が黒くなってくる原因は金属が歯茎に映って黒く見える場合と金属イオンが歯茎に染み出てきている場合がありますが、いずれにしてもセラミックに使用している金属が原因です。
これは金属を使用している限り起こりえることで、フルベイクタイプと呼ばれる金属がまったく表に出ない差し歯でも歯茎が黒くなることがあります。
これに対して金属を全く使用しないオールセラミックスの場合は、歯茎が黒くなることがありません。
オールセラミックスは金属を使ったものに比べて弱いと聞いたのですが…
以前のオールセラミックスは確かに弱く、割れやすいという欠点がありました。しかし、現在ではセラミックと接着剤が改良され、以前のように割れることはほとんどなくなりました。金属とセラミックを比較すれば確かに金属のほうが強いのですが、金属を使用した「メタルボンド」と呼ばれる差し歯は、金属部分ではなく、セラミック部分が欠けてしまうことが多く見受けられます。
オールセラミックスでは全体に圧力をかけてセラミックを成型するため、セラミック自体の強度はメタルボンドに比べて逆に強くなっています。
セラミック歯が割れたり破損したりしたら、一部だけ直すことは可能ですか?
セラミックの性質上、一部だけの修理は難しいことがあります。破損の状態、お選びいただいたセラミックのタイプ、本数、破損の原因などによりセラミック歯の交換が必要となることがあるので、まずは一度ご相談ください。
セラミックだと割れそうですが、大丈夫ですか?
金属ほど丈夫ではありませんが、日常の生活で破損する心配はありません。セラミックの種類の中では、オールセラミックが強度の面で若干劣りますが、奥歯であっても簡単に割れることはありません。
オールセラミックの場合は、強い衝撃や、ブリッジ治療でのたわみ力などが加わった時にヒビが入ったりすることがありますので、噛む力が強い方や歯ぎしりの癖がある方はジルコニアが白いかぶせ物ではおススメです。
セラミック治療で歯並びを綺麗にすることが出来ますか?
可能です。セラミックの薄いプレートを貼りつけたりクラウンブリッジを被せたりすることで、歯並びを綺麗にするだけでなく、歯の形も整えることが出来ます。
歯と歯の隙間が大きい場合や、歯がねじれて生えているようなケースでもセラミック治療で歯並びを綺麗にすることが出来ます。虫歯のない歯の場合、健康な歯を削るという欠点がありますが、約1~3カ月と言う短期間で歯並びを綺麗にすることが出来るという利点があります。
以前治療した歯が黒ずんできましたが、白くすることは出来ますか?
治療で詰めたり被せたりした金属のイオンによって黒ずむ場合と、歯の神経を除去したことで黒ずむ場合がありますが、どちらもセラミック治療で歯を白くすることが出来ます。
金属の裏打ちがあるセラミック冠(メタルボンドクラウン)を選ばれると、時間が経つとまた黒ずんでくる可能性があります。金属を使用しないセラミック冠(オールセラミック冠、ジルコニアオールセラミック冠など)を選ばれることをおすすめします。
セラミックの素材のいいところを教えてください。
セラミック素材は強度があり、耐久性に優れている特徴があります。
また、変色もほとんどしません。 生体との親和性も高く、金属アレルギーを起こす心配もありません。
以前入れた差し歯が変色してきました。セラミックは変色しませんか?
差し歯の表面が黄色く変色するのは、その差し歯がプラスチック(レジン)で出来ている場合です。保険の範囲で作れるクラウンはレジンを使用しています。プラスチックは水を吸収する(吸水性がある)ため変色してしまいます。また、唾液や細菌を吸収し臭いが発生するして口臭の原因となることもあります。
セラミックは吸水性がないのでまったく変質がおこらず永久に変色しません。セラミック表面にも歯垢がつきにくいですし、ついても取れやすいです。前歯など目立つ場所は、変色がなく美しい歯を作ることができますのでセラミックを選ばれる方が多いです。
歯の色が気になるのですが、何か良い治療法はありますか?
歯そのものを漂白するホワイトニングと、歯を削り白く美しい素材を取り付ける審美歯科治療があります。
お一人おひとりに合った治療法をご提案させていただきます。
審美歯科は保険適用となりますか?
自由診療のため、保険適用外です。自由診療は保険治療と比較し、より優れた歯科材料を使用しますので、精度、審美性、耐久性にとても優れています。
施術中や術後に痛みはありますか?
患者さんのご希望や歯の状態、お身体の状態に合わせて麻酔を使い分けております。治療中は、恐怖感や不快感を感じないよう、スタッフが細心の注意を払います。術後は痛みどめのお薬をお出ししております。
審美歯科とは何ですか?
一般の歯科治療では、虫歯などの除去や歯の機能を回復するといった治療に重点が置かれますが、審美治療では、さらに、美しく健康な歯や歯肉を作ることを目的としています。
ホームホワイトニング用のマウスピースが他医院でつくってもらったものがあるんですが、ホワイトニングの薬だけもらえたりできますか?
はい、もちろん可能です。お手持ちのマウスピースがホームホワイトニングでご利用いただけるか確認させていただくため、マウスピースを持ってご来院ください。
ホワイトニング後に歯茎が白くなっているのですが大丈夫ですか?
ホワイトニングの薬剤が歯茎に着いた事が原因と考えられます。その場合、まずは充分なお水で洗い流してください。
身体の中にはカタラーゼと言う酵素が存在し、ホワイトニングの薬剤を分解していきます。5分~10分以内に白さと痛みは治まりますのでご安心ください。
神経がない歯でも白くなりますか?
変色の程度にもよりますが、白くはなります。
ただ通常の神経がある歯と比較すると、効果は劣ります。神経がない場合はスーパーポリリンホワイトニングと別のホワイトニングを行うことがあります。
ホワイトニングは歯にダメージを与えないですか?
確かにホワイトニングの種類によっては歯にダメージを与えるものもありますが、当院で行っている最新のスーパーポリリンホワイトニングでは歯にダメージを与えることはないです。〈分割ポリリン酸〉と〈過酸化水素〉を混ぜた薬剤を使用しており、歯にダメージを与えない施術方法です。
分割ポリリン酸は、本来虫歯予防のために研究・開発されたものです。分割ポリリン酸を使用したホワイトニングは、歯を白くするだけでなく菌や汚れの付着を防ぎ、フッ素の取り込みを増やし歯を丈夫にする働きもあります。
※ポリリン酸は体内のいたるところに存在している、安全な生体成分です。
※過酸化水素は生体内で産生・分解されている物質でもあり、すぐに水と酸素に分解される極めて安全性の高い物質です。(傷等の消毒や髪の毛の脱色にも利用されています。)
エステでセルフホワイトニングをしたのですが、ほとんど白くならなかったんですが白くなりますか?
はい、ミモザデンタルクリニックにお任せください。歯科クリニックで高濃度ポリリン酸と一緒に過酸化水素を混ぜて行いますが、過酸化水素はエステや美容院では使うことが法律上できないです。またポリリン酸自体の濃度も低く、エステや美容院でポリリン酸を使ったセルフホワイトニングを行っていても全く別物のホワイトニングになります。
照射光源の強さも医療用の半分もないため効果がほとんどでないことが多いようです。
脱毛を皮膚科で医療用レーザーで行うエステで光脱毛で行うかと似ている部分があります。
未成年でもホワイトニングできますか?
スーパーポリリンホワイトニングは年齢制限はないためホワイトニングは可能です。
【幼いお子様の場合】
乳歯でもホワイトニングができますが、
・術中じっとしていられるか
・器具の装着ができるか
そして何より、ご本人が希望されているのかという点が重要になります。
ホワイトニング後のきれいな歯を維持するにはどうしたらいいですか?
定期的なホワイトニングで、色が戻る前に白さを維持していただくことができます。歯は再石灰化の影響によって色戻りは起こってしまうためです。
ポリリンホワイトニングであれば虫歯予防も同時にできますので、そういった意味では3~6ヶ月に1度のホワイトニングをお勧めします。
1年目は オフィスホワイトニングでのメンテナンスは3ヶ月に1回以上の施術を、ホームホワイトニングの場合は2週間に1度以上の使用を推奨しております。普段の生活では、色の濃い飲食物を摂ったらすぐにゆすぐ、歯みがきをしていただくことも大切なポイントです。
親知らずを抜歯したばかりでもホワイトニングできますか?
歯を抜いた箇所にしっかりかさぶたができるまではホワイトニングは控えてもらっています。ライトを当てることで血行が良くなり、血が出やすくなります。かさぶたができるまでは、抜歯後一週間は開けてもらっています。
白さの度合いを調整できるんですか?
ホワイトニングは施術回数を重ねることで白さを増していきす。白くなった歯の色を反対に暗くしていくことはできませんので、こんな色がいいということがあれば事前に教えてください。
歯並びが悪くてもホワイトニングはできますか?
状態や程度にもよります。あまりにも歯並びが悪く「薬剤が安全に塗布できない歯」「ライトが十分当てられない歯」についてはホワイトニングの効果が出にくい場合があります。
ホワイトニング後に食事の制限はありますか?
当院のスーパーポリリンホワイトニングは、ホワイトニング施術直後から、飲食・喫煙が可能です。
従来のホワイトニングであれば一週間コーヒーやタバコやワインやお茶はダメなどの制限があることがほとんどです。
虫歯があるのにホワイトニングできますか?
虫歯の場所や大きさにもよります。
比較的小さく、見える位置であれば、虫歯治療の前にホワイトニングをすると、周囲のご自身の歯の色に合わせて詰め物の色を選択することができるのでオススメですが、大きな虫歯や痛みのある歯に関しては、ホワイトニングすることにより虫歯に対して悪影響が出る場合があるため先に治療をさしてもらっています。
詳しくはお口の中を確認させていただいてからご案内させていただきます。
ホワイトニングで効果がでなかった人もいますか?
天然の歯(詰め物・被せ物などのない歯)であれば、ほとんどの方が効果を実感されています。施術前後の色の変化については、必ず写真を撮らしてもらってお客様と一緒に確認を行います。
一回のホワイトニングでどれぐらい歯が白くなりますか?
その方の歯の質の違いによって個人差がありますが、シェードガイド(色の度合いのサンプル)で平均2~3段階白くなります。
ほとんどの方が効果をご実感いただけています。
どんな歯でも必ず白くなるんですか?
被せ物や詰め物等の人工物はホワイトニングで白くすることができません。また、天然の歯であっても「変色が著しい、神経を抜いた歯」「薬物の影響で変色した歯(テトラサイクリン歯)」や、「虫歯により色の着いた部分」などは白くなりにくい部分です。
ホワイトニングを始める前に必ず白くなりにくい部分は説明させてもらいます。
効果はどれくらい持続しますか?
メンテナンスなどによる個人差がありますが、半年から1年位が目安となります。定期的に来院され検査されることをお勧めいたします。
歯の色が気になるのですが、何か良い治療法はありますか?
歯そのものを漂白するホワイトニングと、歯を削り白く美しい素材を取り付ける審美歯科治療があります。
お一人おひとりに合った治療法をご提案させていただきます
ホワイトニングの種類を教えてください。
ホワイトニングには2種類あり、歯科医院で受けるオフィスホワイトニング、自宅で行うホームホワイトニングがあります。
2つのホワイトニングを組み合わせて行うことも可能です。オフィスホワイトニングはしばらくすると色が戻りやすい傾向があるため、ホームホワイトニングを併用することで後戻りしにくくなり、白い歯を長期的に維持することが可能になります。
ホワイトニングは痛くないですか?
麻酔をしたり、歯を削ったりする訳ではないので、痛みを感じることはほとんどありません。
最新のスーパーポリリンホワイトニングでのホワイトニングでは、他のホワイトニングに比較し痛みが少なく、大体の患者様がぐっすりねてしまいます。
また、虫歯部分やひびが入っている歯など、痛みの出やすい歯に対しては事前に処置をしてからホワイトニングを行いますので、痛みがでる方はほとんどいないです。
ただ、一時的に知覚過敏の症状がでる方もいます。もし、痛みが続く・痛みがひどい等の場合は、検査を行いますのでご来院ください。
インプラント治療に年齢制限は ありますか?
骨の成長がほぼ完了する16 歳以上で、医学的・解剖学的に条件が満たされていれば、インプラント治療を受けることができます。
インプラントの寿命はどれくらいですか?
ご自分の歯と同じとお考え下さい。定期的なメンテナンスや、自宅でのブラッシングで寿命もかわり、個人差があります。
糖尿病でも問題ないでしょうか?
医師の指導のもとコントロールされている状態であれば問題ございませんが、状態によってはインプラント手術が出来ない可能性もございます。まず診断させていただきますので、詳しい症状をお知らせください。
インプラントのメリットは何ですか?
インプラント治療は、「入れ歯」や「ブリッジ」、「差し歯」にかわる治療法として開発されました。噛む力・審美性・耐久性に大きな特長を持ち、ご自分の歯で噛む感覚を取り戻すことができるなど、さまざまなメリットがあります。「しっかり噛むことで老化防止や癌予防にもつながる」とも言われています。
歯周病の判断はどのようにすれば良いですか?
歯周病を歯肉の病気ではなく、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。骨は歯肉の下に隠れているため、自分では歯周病かどうか判断することは非常に難しいです。
歯磨きをしていて歯肉から出血がある、歯がグラグラと揺れている、膿が出ているなどの症状がある場合、歯周病がかなり進行している可能性がありますので早めの受診をお勧めします。
歯周病はどういった症状が出ますか?
ブラッシング時に歯茎から出血があり、歯茎が下がったり炎症が起こり膿みが出だし、歯もぐらつき始めます。
症状が多く出始める前の予防が大切です。
治療期間はどれぐらいかかりますか?
個人差がありますが、数ヶ月から1年程度かかります。
どのような人が歯周病になりやすいのでしょうか?
ブラッシングで磨き残しがある人や喫煙習慣を持っている人がなりやすいです。多いのは55歳~65歳といわれていますが、20代からでも十分なリえる病気です。
親知らずは抜いた方が良いのでしょうか?
親知らずは最後に生えてくるため、横や斜めに傾いてでてきたり、骨の中に埋まったままになったりします。また、歯ブラシも届きにくいため細菌が繁殖しやすく、虫歯になったり周りの歯肉が膿んだりして痛み出すことも多いです。そのため親知らずは抜く必要がある場合が多いです。一度ご相談下さい。
口の中や舌に丸いおできがあります。
良性腫瘍やだ液線の腫瘍などが考えられます。当院の口腔外科専門医にて治療が可能です。
口内炎が治らないのですが。
口内炎は一般的に2週間程度あれば完治すると考えられています。改善がみられない場合は、一度ご来院ください。
ドライマウスとは何ですか?
ストレスや過労、一部の薬剤によって唾液が出なくなる病気です。口腔内のネバネバや虫歯の原因になります。また、膠原病の症状の場合もあるので注意が必要です。
駐車場はありますか?
当院には駐車場はございませんので近くのコインパーキングをご利用ください。